Kindle 価格: ¥2,376

(税込)

獲得予定ポイント:
+24 pt (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

それでもなぜ、トランプは支持されるのか―アメリカ地殻変動の思想史 Kindle版

4.5 5つ星のうち4.5 7個の評価

南北戦争以来の「内戦」は起こるのか。
ウクライナは見放されるのか。
日米安保は破棄されるのか。

第一次トランプ政権の終焉、バイデン当選、「Qアノン」による連邦議事堂襲撃から約4年。
次期大統領選に向けた皮切りとなるアイオワ州共和党予備選(24年1月)で大差の勝利を得たトランプ。
日本から見ていると信じられないかもしれないが、アメリカ共和党内では依然として圧倒的支持を得ており、共和党大統領候補として選ばれることが確実視されている。
一方で前回大統領選後の議事堂襲撃を扇動した罪などで司法からは多数の刑事訴追をされており、このまま何事もなく選ばれていくのかを疑問視する声もある。
それでもなぜ、彼はこれだけ支持を集めているのだろうか。
トランプ現象の本質を最も早く見抜いたアメリカ・ウォッチャーの第一人者が、アメリカ政治に起きている地殻変動と、建国以来の保守思想がその源流にあることを明らかにしていく。

ゴジラはなぜ、何度も何度も、日本に戻ってくるのか。同じように問いかけてみるべきだろう。ドナルド・トランプはなぜ、またアメリカ大統領選に戻ってくるのか。なぜトランプのような破壊的存在が出現したのか、その「生命力」の不思議をわれわれは「研究」すべきだ。「トランプが民主主義を破壊している」というような単純な話ではなく、トランプを生み出したアメリカの病とその原因を探らなければ始まらない。トランプという怪物は繰り返し戻ってくる。それはどんな無念を抱く、数多くの戦死者の「亡霊」(再来)なのか。異様な格差を生む不平等の構造が変わらない限り、支配される側の怒りと怨嗟の「ゴジラ」であるトランプは、いくどでもアメリカの政治に登場することになるのだ。――序論より

トランプは病因ではない、病状なのだ。原因ではない、結果なのだ、というのはアメリカを観察する者にとっては、今ではほぼ常識となっているはずだ。少なくともアメリカの学識者の間では共通認識であろう。ところが、どうも日本ではそのことがよく理解されていない。――序論より

【主な内容】
序 論 それでもなぜ、トランプは支持されるのか

第Ⅰ部 トランプ政権誕生の思想史

忘れ去られた異端者らの復権――トランプ政権誕生の思想史/ジェームズ・バーナム思想とトランプ現象/よみがえる「美しき敗者たち」

第Ⅱ部 現代アメリカの思想潮流

保守思想とアメリカ政治の現在――ポピュリズムとの相克/トランプ政権の外交思想を考える/トランプ政権を取り囲む思想潮流

第Ⅲ部 地殻変動の後景

福音派はなぜ政治を動かせるのか――アメリカの「政教分離」が意味するもの/アメリカ白人社会の格差と病――『絶望死のアメリカ』など/ハイデガー「技術論」でアメリカ公共宗教を読み直す――『「ポスト・アメリカニズム」の世紀』/トランプ現象は終わらない――建国にさかのぼる孤立主義

第Ⅳ部 文化戦争と「キャンセル・カルチャー」

アメリカに吹きすさぶポリコレの嵐/『ニューヨーク・タイムズ』が突き進む歴史歪曲/国民を分断する歴史教育と左翼意識の「目覚め」

第Ⅴ部 思想の地政学

バイデン政権が抱えた課題/ウクライナ侵攻の「思想地政学」

第Ⅵ部 思想家ラッセル・カーク再考

『保守主義の精神』出版七〇年とアメリカの分断/保守思想家ラッセル・カークと「死者たち」/近代に見失われた共時性が貫く共同体/E・マクレランと江藤淳の『こころ』

Amazon スマイルSALE季節先取り 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。ポイントアップキャンペーン実施中
Amazon スマイルSALE季節先取り を今すぐチェック

出版社より

それでもなぜ、トランプは支持されるのか

それでもなぜ、トランプは支持されるのか

トランプは病因ではない、病状なのだ。原因ではない、結果なのだ、というのはアメリカを観察する者にとっては、今ではほぼ常識となっているはずだ。少なくともアメリカの学識者の間では共通認識であろう。ところが、どうも日本ではそのことがよく理解されていない。

「トランプが民主主義を破壊している」と、よく聞く。「民主主義」が「アメリカ社会・政治」、あるいは「国際秩序」といった言葉にも置き換えられる。メディアに登場する専門家や識者らの説明だ。だが、どこかズレていないか。逆に、民主主義が壊れたから、あるいはアメリカ社会や政治、そのアメリカ主導で作られた、自由で開かれたとされる国際秩序が行き詰ったから、トランプが登場したのではないか。そのトランプだけを力で押しのけようとしても、ムダかもしれない。(序論より一部抜粋)

それでもなぜ、トランプは支持されるのか

「絶望の国」の大統領

ジェフ・ベゾス、ビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェットという3人の富豪の資産を合計すると、アメリカ国民の下位50%の資産合計額に並ぶといったら、これがまともな国かと思うだろう。こうしたすさまじい格差の底辺で、資産のみならず学歴も世襲されて固定化した階層社会ができあがった。そこをはい上がることのできない低学歴の白人労働者階級の間では、死亡率が上がっている。自殺、薬物中毒、過剰な飲酒に起因する肝疾患を原因とする彼らの死は「絶望死」と名付けられるようになった。他の先進国には見られない異様な事態だ。「封建社会」どころか、死者まで生み出すのだから、今日のアメリカの資本主義は暴虐な圧政に似た状況を生んでいるともいえる。そうして「絶望している国(人々)」がトランプを生んだのである。トランプが格差を生んだのではない、格差がトランプを生んだのだ。(序論より一部抜粋)

第I部 トランプ政権誕生の思想史

第1章 忘れ去られた異端者らの復権

第2章 ジェームズ・バーナム思想とトランプ現象

第3章 よみがえる「美しき敗者たち」

第II部 トランプ政権の思想

第4章 保守思想とアメリカ政治の現在 : ポピュリズムとの相克

第5章 トランプ政権の外交思想を考える

第6章 トランプ政権を取り囲む思想潮流

第III部 地殻変動の後景

第7章 福音派はなぜ政治を動かせるのか:アメリカの「政教分離」

第8章 アメリカ白人社会の格差と病:『絶望死のアメリカ』

第9章 ハイデガー「技術論」でアメリカ公共宗教を読み直す

第10章 トランプ現象は終わらない:建国にさかのぼる孤立主義

第IV部 文化戦争と「キャンセル・カルチャー」

第11章 アメリカに吹きすさぶポリコレの嵐

第12章 『ニューヨーク・タイムズ』が突き進んだ歴史歪曲

第13章 国民を分断する歴史教育と左翼意識の「目覚め」

第V部 思想の地政学

第14章 バイデン政権が抱えた課題

第15章 ウクライナ侵攻の「思想地政学」

第VI部 思想家ラッセル・カーク再考

第16章 『保守主義の精神』出版70年と米国の分断

第17章 保守思想家ラッセル・カークと「死者たち」

第18章 近代に見失われた共時性が貫く共同体

第19章 E・マクレランと江藤淳の『こころ』

アメリカは内戦に向かうのか 新しい封建制がやってくる WOKE CAPITALISM 「意識高い系」資本主義が民主主義を滅ぼす 新しい階級闘争 西洋の自死 新自由主義と脱成長をもうやめる
アメリカは内戦に向かうのか 新しい封建制がやってくる WOKE CAPITALISM 「意識高い系」資本主義が民主主義を滅ぼす 新しい階級闘争 西洋の自死 新自由主義と脱成長をもうやめる
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.1
53
5つ星のうち4.2
39
5つ星のうち4.0
44
5つ星のうち4.5
55
5つ星のうち4.5
225
5つ星のうち4.3
27
価格 ¥2,640 ¥2,200 ¥2,640 ¥2,200 ¥3,080 ¥2,200
著者 バーバラ・F・ウォルター著/井坂 康志訳 ジョエル・コトキン著/中野 剛志解説/寺下 滝郎訳 カール・ローズ著/庭田 よう子訳/中野 剛志解説 マイケル・リンド著/中野 剛志解説/施 光恒監訳/寺下 滝郎訳 ダグラス・マレー著/中野 剛志解説/町田 敦夫訳 中野 剛志著/佐藤 健志著/施 光恒著/柴山 桂太著
内容紹介 トランプの大統領選再出馬は2度目の南北戦争を招くのか。アメリカを代表する政治学者による20年に及ぶ徹底調査と歴史的な分析。 階級や格差の固定化、社会的地位上昇機会の喪失がもたらす「新しい封建制」。現代の「貴族階級」「農奴」「新奴隷階級」を徹底分析。 「なんちゃって企業倫理」が民主主義を滅ぼす。「WOKE」視点で現代資本主義の裏側を読み解く、オリジナルかつユニークな論考。 資本家対労働者という「古い階級闘争」から、大都市エリート対地元民という「新しい階級闘争」への時代変遷を読み解くバイブル。 気鋭の英国人ジャーナリストが欧州の移民問題を徹底ルポ。移民受け入れがもたらした欧州リベラリズムの死に方を克明に描く。 「新自由主義からの脱却」「分配と成長」「新しい資本主義」を実現するための条件は何か。東洋経済オンライン人気連載を書籍化。
発売日 2023/3/24 2023/11/1 2023/4/14 2022/11/18 2018/12/14 2024/3/13

商品の説明

著者について

会田 弘継(アイダ ヒロツグ)
ジャーナリスト、思想史家
ジャーナリスト・思想史家。1951年生まれ。東京外国語大学英米語科卒業。共同通信社ジュネーブ支局長、ワシントン支局長、論説委員長などを歴任。その後、青山学院大学教授、関西大学客員教授を務め現在に至る。著書に『破綻するアメリカ』(岩波現代全書)、『トランプ現象とアメリカ保守思想』(左右社)、『増補改訂版 追跡・アメリカの思想家たち』(中公文庫)など。訳書にフランシス・フクヤマ『政治の起源』『政治の衰退』(いずれも講談社)、同『リベラリズムへの不満』(新潮社)、ラッセル・カーク『保守主義の精神』(中公選書)など。『週刊東洋経済』の「Inside USA」連載中。

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B0D5CQRT61
  • 出版社 ‏ : ‎ 東洋経済新報社 (2024/7/10)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2024/7/10
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 3408 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効にされていません
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ Kindle Scribeで
  • 本の長さ ‏ : ‎ 378ページ
  • カスタマーレビュー:
    4.5 5つ星のうち4.5 7個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
会田 弘継
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
7グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2024年7月19日に日本でレビュー済み
・もしトラ的な本などが随分ありますが、本書は、トランプ氏がなぜこんなにも支持されるかの、その思想的背景を解説した本です。
・著者は言います。「『絶望している国(人々)』がトランプを生んだのである。トランプが格差を生んだのではない、格差がトランプを生んだのだ」
・その格差とは、「ジェフ・ベゾス、ビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェットという三人の富豪の資産を合計すると、アメリカ国民の下位50%の資産合計に並ぶ」というものです。日本だって大概だと感じますが、アメリカはそれ以上です。そうした分析に加え、民主党と共和党の支持基盤の変化なども説明され、納得させられます。
・序論以外は、ここ数年の論壇誌や学術誌に書かれたもので、固い内容ではあるのですがその分読み応えがあります。
・ニュースやネットで最新の情報は得られる時代ですが、このようにじっくりとした分析はやはり紙の本から得るしかないのかなあと考えさせられました。
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

問題を報告


この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?